美容鍼

2025年11月06日 16:16

顔にブスブス刺さなくても…

💆‍♀️ 顔まわり(リフトアップ・表情筋活性)

● 耳の上あたり(側頭筋・頭皮)

→ 側頭筋は「フェイスラインの引き上げ」の主役。
ここに数本入れることで、頬・口角・目尻のたるみに即効性が出ます。
→ 「頭皮のリフト=顔のリフト」なので、頭皮鍼は非常に重要です。

● 目の横(太陽・四白・頬車のライン)

→ 目尻のシワ・たるみ・クマに効果。
特に太陽穴は側頭筋・眼輪筋・上眼瞼挙筋に働きます。

● 顎関節あたり(頬車)

→ フェイスライン・エラの緊張・咬筋の張りをゆるめる。
→ 結果として、輪郭の左右差の改善や小顔効果が得られます。



🧠 頭部(頭皮鍼)

→ 数本の頭鍼で、頭皮の緊張を緩めながら血流を促進。
→ 自律神経・ホルモンバランスも整うため、
リフトアップと同時に「表情の柔らかさ」「目の開き」が改善。



✋ 合谷(ごうこく)

→ 顔面の血流と代謝を促す代表ツボ。
→ 美容鍼では「全身と顔をつなぐ中継点」として最重要。
→ 肩・首こりの緩和、顔のむくみ改善にも◎。



🦵 足三里(あしさんり)

→ 全身の血流を高め、顔への栄養循環をサポート。
→ 胃腸を整えることで肌のトーン改善・くすみ対策にも有効。



👣 三陰交(さんいんこう)

→ 女性ホルモンと深く関係。
→ 肌荒れ・乾燥・月経リズム由来のむくみ改善に。
→ リフトアップに“内面からの安定”を与えます。

顔にブスブス刺しても炎症や腫れ、内出血のリスクもありますし、これだけでも十分美容の効果はあります😊

記事一覧を見る